http://www.vill.shimukappu.lg.jp/shimukappu/today/nmudtq0000006g5a.html北海道占冠村|今日のしむかっぷ| 産業課の新年会
産業課の新年会
2002年01月21日(月曜日) 天気:今朝の気温:午前6時現在-17.7度
北国
午後12時の占冠。
今日も雪が降っています。
「うう、さぶいなぁ。」
背を丸めて目的地へと急ぐ人々。
北国の冬の日常風景。
緊張する
今日は、産業課の新年会です。
今回の会場は、道の駅内にある「ミルクキッチン ふらいぱん」さんです。
「おお、すごいなぁ。」
チーズフォンデュやパスタなどが並ぶテーブル。
普段、赤ちょうちん専門の我々にとっては物珍しいものばかりです。
おかえり
「おかえりー。」
「ども。」
宴もたけなわとなった午後8時、悪天候で飛行機が遅れたため、新年会の時間に間に合わなかった岩谷農業振興係長が出張から帰ってきました。
「どうでしたか、四国は?暖かかったでしょう。」
「うん、でも疲れた。」
「ところで岩谷さん、お土産は?」
「うるさい奴だなぁ。買って来てあるよ。」
うまい料理にうまい酒
「高知に行くのかぁ。土佐鶴が飲みたいなぁ。」
高知といえばおいしい地酒のあるところ。
出張前にしつこく催促しておいたら、本当に買ってきて下さいました。
うまい料理にうまい酒。おまけに愉快な仲間達。
素敵な夜です。
飲んでねぇよ
「そういえば、俺も岩手の親戚から「南部美人」を送ってもらったんだ。二次会の課長の家で飲むべ。」
早速自宅へ電話をかける親分。
「おう、俺だ。こないだ送ってもらった南部美人よ。うん、それそれ。ばかやろ、飲んでねぇよ。見つけたら外に出して冷やしておいてくれや。」
美人の奥様に、ぶっきらぼうに指示する親分。後でフォローする姿が目に浮かびます。
一次会が始まってから約3時間。そろそろ二次会場へと向かう時間です。
二次会の会場は堤産業課長のご自宅です。課長ごめんなさい。また迷惑かけます。
美しい二人
課長と一緒に歩いてきた担当者、産業課のみんなより若干早く課長宅に到着しました。
「みんな来ないなぁ。どうしたのかな?」
部下を心配する心優しい産業課長。
「いまに来ますよ。酔っぱらいは歩くのが遅いんだから。それより一枚写真を撮らせていただけますか?」
全然心配していない担当者。みんなが聞いたら怒りそうなセリフを吐いています。
カジュアル姿が爽やかな堤課長。エプロン姿が素敵な奥様。
美しいお二人。酔っぱらいの自分が急に恥ずかしくなります。
イェーイ
「ワイワイ、ガヤガヤ」
産業課ご一行の足音が近づいてきました。
玄関を開けると、
「イェーイ!」
すっかりできあがっています。
お待たせ
「お待たせ。」
一番最後に、南部美人とふらのワインを持った親分が入って来ました。
あとは任せた
今回、幹事をつとめた観光協会の竹内さん。
なかなか見事な進行ぶり。これからの幹事は全て君に任せることにしよう。
この村に来てから半年。すっかり村になじんでいます。
一休み
大騒ぎの夜も更け、産業課の新年会もお開きです。
外へ出ると、この時期には珍しく小雨が降っていました。
「あったかいなぁ。」
ただ今の気温はプラス2.7度。
寒さも一休みというところです。