令和6年度清流大学の活動
占冠村清流大学は、 高齢者一人ひとりが学習活動を通して健康で生きがいのある人生を築き、自己の特性、経験、能力を発揮し、自己を高めるとともに地域社会に貢献することを目的に設置されています。年間の学習計画に基づき、講話や体力づくり、交流事業など月1~2回の学習を行っており、占冠村に在住する60歳以上の方ならどなたでも入学できます。
毎月のコミプラでの学習のほかに、社会見学や修学旅行など楽しい行事も盛りだくさんです。ぜひ一緒に学びましょう。
毎月のコミプラでの学習のほかに、社会見学や修学旅行など楽しい行事も盛りだくさんです。ぜひ一緒に学びましょう。
令和6年4月
入学式・始業式

令和6年5月
健康講座/介護予防講座

令和6年6月
社会見学

水族館では珍しい魚が入った水槽をじっくり眺め、科学館ではカーリング体験や様々な実験に挑戦し、たっぷりと学びを深めました。
お昼はホテルでちょっと豪華なランチを楽しみ、帰りに道の駅でお買い物をし有意義な一日を過ごしました。
問い合せ・担当窓口
教育委員会 社会教育担当
- 電話番号 0167-56-2183
- ファクシミリ 0167-56-2886