陶芸サークル「陶占窯」活動始まる。(動くしむかっぷでも配信中)
2012年05月16日(水曜日) 天気:晴れ
思い思いの作品づくりを楽しむ。
陶芸サークル「陶占窯」の活動がこの程始まりました。「陶占窯」の活動は今年で20年目、小学生から80歳代まで幅広い年齢層の方が参加し、陶芸づくりを楽しんでいます。5月から10月までの間、毎週月曜日と水曜日が活動日です。
つぼを作ってます。
黒瀬房子さんは、18年のキャリア、縄づくりのつぼづくりにも、丁寧さと、味わい深さが感じられます。
ろくろを回す
素焼から本焼きまで
お皿を作る際に、粘土をたいらにします。
「陶占窯」 の活動の一環として、物産館での展示や、文化祭の出品、ふるさとまつりでは販売も行います。
また、一般の方を対象に、陶芸教室や、小中学生の陶芸体験も行っています。
また、一般の方を対象に、陶芸教室や、小中学生の陶芸体験も行っています。