放置ノートパソコンについて
総合センター入口の廃棄する小型電子機器一時保管場所にノートパソコンが放置されていました。
パソコンの廃棄については【PCリサイクル】により処分することとされており、村では収集していません。
パソコンの廃棄については【PCリサイクル】により処分することとされており、村では収集していません。
【至急】お申し出ください
家庭用パソコンの処分については資源有効利用促進法によりパソコンのメーカーが回収・リサイクルします。そのため村では収集しておりません。
お心当たりのあるかたがいらっしゃいましたら、恐れ入りますが環境衛生担当までご連絡ください。
一定期間保管しますが、申し出がない場合は、専門業者に依頼して所有者を特定し返却させていただきます。その際にかかった費用は所有者の負担とさせていただきますのでご了承ください。
お心当たりのあるかたがいらっしゃいましたら、恐れ入りますが環境衛生担当までご連絡ください。
一定期間保管しますが、申し出がない場合は、専門業者に依頼して所有者を特定し返却させていただきます。その際にかかった費用は所有者の負担とさせていただきますのでご了承ください。



問い合せ・担当窓口
建設課 環境衛生担当
- 電話番号 0167-56-2173
- ファクシミリ 0167-56-2184