道の真ん中に

2001年05月24日(木曜日)

占冠村双珠別地区「イトウ・アイリスガーデン」横にて

庄司さんのスモモの木(占冠村の名木の一つ)

散る前に

朝、電子メールを開いてみると、企画課長から電子メールが届いていました。
そのメールにはこう書いてありました。
「イトウアイリスガーデン横の名木、スモモです。今は立派な花が咲いており、やがてたくさんの実がなります・・・。」
ちゃんと添付ファイルでスモモの木と、その前でポーズをとる伊藤さんの写真も付いています(左写真)。
昨年、占冠村では、村内にある後世に残すべき名木を指定し、必要なものにはその木の由来などを記した看板などを設置しました。
伊藤さんの畑の横には、占冠村開拓の功労者であった庄司さんという方が植えた名木があるのです。
「そうか・・・、スモモの花も満開なんだなあ。」
などと考えていると、当の伊藤さんから電話が入りました。
「おはよう。うちの畑にあるスモモの木が満開なんだ。」
「ええ、知ってますよ。」
「あれっ、知ってるの?じゃあ話が早いや。“占冠の名木”の晴れ姿をインターネットで紹介してよ。」
「はいはい。」
「はいはいって・・・。花が散る前に来てくれよ。」
「わかりました。そのうちにね。」
そう言って電話を切ったのでした。

見事

他の業務により村内を一周するところだったので、ついでに「イトウ・アイリスガーデン」横にある“庄司さんのスモモの木”を訪ねてみました。
行ってみると、なるほど見事です。
占冠村には、たくさんのスモモの木があります。かつて農家のあった場所には、ほとんどといって良いほどスモモの木が植えられているようです。
開拓時代、スモモの実は果物としてだけではなく、梅の代用品のような役割も担っていたのでしょう。
それにしても、満開のスモモの花は桜に勝るとも劣らないほどの美しさです。
「来年はスモモの木の下で花見でもしてみましょうか。ねえ、伊藤さん。」

庄司さん

「庄司さんのスモモの木」の近くには、この木の由来が記された看板が立っています。
庄司さんは1904年に現在の占冠村双珠別地区に入植されたそうです。

ド真ン中

場所は変わって占冠村の上トマム地区。
観光協会の堀部さんと2人、砂利道を走っていると、道のド真ン中に黒いものが落ちています。
「あっ、熊の糞だ。」

新鮮なものは緑っぽい

この糞の主は、なかなか大きな熊のようです。
熊は、自分の存在を知らせるために、わざわざ目立つ所に糞をしていくのです。
新鮮な?糞は緑に近い色をしているそうで、この糞の黒ずみ方からすると、丸1日位前のものだと思われます。

面白い

熊の通り道を探しながら遠くまで歩いていった堀部さん。
トコトコと歩きながら帰ってきました。
「堀部さーん!ガサガサッと横から熊が飛び出してきたら面白いですよね。」
「それはちょっと洒落にならない。」
そりゃそうですよね。

シロバナエンレイソウ

やや湿った地を好むシロバナエンレイソウ。
たっぷりと水分を含んで「ぽてっ」とした葉の真ん中に、真っ白な花が咲いています。

岩清水

雪解け水かそれとも湧き水か。
いまだぬるむことのない清水が、岩肌を滑り落ちていきます。 

たぶんオオサクラソウ

淡い紫色が岩肌のあちらこちらに。
近づいてみると、みずみずしい花びらが水しぶきに揺れています。
あまり詳しくないので断言できませんが、多分「オオサクラソウ」だと思います。

エゾサンショウウオ

エゾサンショウウオの卵です。
春になると、この村の山中で良く見かける卵の一つです。

場違いな

このままオフィス街を歩けそうな服装の堀部さん。
一心不乱に棒きれで水溜まりの中をいじっています。
一体何やってんでしょ?
少年のような背中が可愛い堀部さんです。

道の真ん中再び

帰り道、車を運転していた担当者(私です)が急にブレーキを踏みました。
「どうしたんですか?」
びっくりして尋ねる堀部さん。
「蛇がいるんです。」

微動だにせず

道路の真ん中でひなたぼっこをしている蛇さん。
黒いアスファルトの上は、格好の“ひなたぼっこポイント”なのでしょう。
真上から70センチの所で写真を撮られていても、微動だにしない蛇さん。
「まさか殺しはしないだろ。」
とでも思っているかのようです。
「ちょっとぐらい警戒できんのか。君は。」
などと蛇に話しかけていると、
「なーにやってんの?」
という声が聞こえてきました。

食べると美味しい

振り向くと、近くにお住まいの新屋さんが不思議そうにこちらを見ています。
「蛇の写真を撮っているんですよ。」
「そうかい。持ってかえんな。食べると美味しいんだよ。」
「いやー、さすがに食べようとは思いませんねぇ。」
「大丈夫だって。食べてごらん。美味しいし栄養もあるんだよー。」
担当者をからかっているのか、コロコロと笑いながら言う新屋さん。
今のところタンパク質も足りているので、今日のところはやめときますね。

最終更新日: