土地価格等縦覧帳簿・家屋価格等縦覧帳簿の縦覧について
4月1日より縦覧が可能です。
村内に土地・家屋を所有する固定資産税の納税者の方が、他の土地や家屋と比較して自分の土地や家屋が適正に評価されているかを判断できるよう、土地価格等縦覧帳簿・家屋価格等縦覧帳簿を縦覧することができます。
縦覧期間
令和7年 (2025年) 4月1日から令和7年7月31日まで
(但し、土日祝日を除く)
(但し、土日祝日を除く)
縦覧時間
8時30分から17時15分まで
(但し、12時から13時までを除く)
(但し、12時から13時までを除く)
縦覧場所
総務課税務担当窓口
縦覧できる方
- 納税義務者及び同居の親族
- 納税管理人
- 委任状を受けた代理人
必要書類等
- 本人確認ができるもの (マイナンバーカード、運転免許証等)
- 法人の場合は代表者印または委任状
- 代理人の場合は本人からの委任状
縦覧帳簿の内容
- 土地 : 所在・地番・地目・地積・価格
- 家屋 : 所在・家屋番号・種類・構造・面積・建築年・価格
その他
- プライバシー保護の観点から、職員が「所有者地番」を特定することはできません。あらかじめ縦覧したい場所を調べたうえお越しください。
- 非課税に該当する土地又は家屋を所有し、固定資産税が課税されていない所有者は縦覧できません。
- 縦覧帳簿のコピーはできません。
問い合せ・担当窓口
総務課 税務担当
- 電話番号 0167-56-2121
- ファクシミリ 0167-56-2184