令和7年国勢調査が始まります!!

国勢調査にご協力をお願いします!
令和7年10月1日現在を基準日として、全国一斉に国勢調査が始まります。外国人の方も含め、日本に住むすべての人と世帯を対象とした最も重要な統計調査です。皆様のご協力をお願いします。
国勢調査員が世帯を訪問します
9月20日以降に調査員が各世帯を訪問し、調査書類を配布します。
回答方法は下記の3つです。
回答方法は下記の3つです。
- インターネット回答
- 調査票(紙)を調査員に提出
- 調査票(紙)を郵送で提出
インターネット回答をおすすめしています!
回答期間は9/20(土)~10/8(水)です。
【インターネット回答のメリット】
・パソコンやスマートフォンによる回答のため、時間や場所を選ばずに回答ができます。
・回答内容は総務省統計局に直接送信されるため、調査員が回答内容を確認することがないので個人情報保護につながります。
【インターネット回答のメリット】
・パソコンやスマートフォンによる回答のため、時間や場所を選ばずに回答ができます。
・回答内容は総務省統計局に直接送信されるため、調査員が回答内容を確認することがないので個人情報保護につながります。
調査票(紙)による回答の場合
回答期間は10/1(水)~10/8(水)です。
調査員に提出、または郵送で提出してください。
【注意事項】
・調査票の記入は黒の鉛筆、またはシャープペンシルでお願いします。
・調査票に記入漏れなどがあった場合は、確認のため村からお尋ねすることがあります。
調査員に提出、または郵送で提出してください。
【注意事項】
・調査票の記入は黒の鉛筆、またはシャープペンシルでお願いします。
・調査票に記入漏れなどがあった場合は、確認のため村からお尋ねすることがあります。
国勢調査の調査項目
世帯員に関する項目
- 氏名
- 男女の別
- 出生の年月
- 世帯主との続柄
- 配偶の関係
- 国籍
- 現在の住居における居住期間
- 5年前の住居の所在地
- 就業状態
- 所属の事業所の名称及び事業の種類
- 仕事の種類
- 従業上の地位
- 従業地又は通学地
世帯に関する事項
- 世帯の種類
- 世帯員の数
- 住居の種類
- 住宅の建て方
国勢調査を装った詐欺や不審な調査にご注意ください!
- 調査員は、身分を証明する「国勢調査員証」を携帯しています。
- 国勢調査では、金銭を要求することは絶対にありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることはありません。
- 国勢調査を装った不審な訪問者や、電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。不審に思った際には、速やかに企画商工課広報統計担当にお問い合わせください。
問い合せ・担当窓口
企画商工課 広報統計担当
- 電話番号 0167-56-2124
- ファクシミリ 0167-56-2184