ミズナラ2

-
「ミズナラです」
-
そうですか。わかりました・・・。
-
これはすぐそこですよ(役場から約500m位のところ)。あそこも侮れないですよ。なかなか
-
いろんな動物いますからね。
-
モモンガもいるし、リスもいるし、ザリガニもいるし、最高だよね。 やっぱりね、都市でザリガニの研究をしている人なんかは、すぐ近くにこのような環境があるのはうらやましいらしい。だから、僕のホームページで家の窓から写真を撮って、「これからここにザリガニの写真を取りに行きます」なんて書いたりしますよ。 クマタカも鵡川の上を飛んでいますよね。 洗濯していたらクマゲラが飛んでいたりとか、夜になるとフクロウ、コノハズクの声が聞こえてきたりとか。 前野さんは、朝、4日連続でキツツキに起こされたことがあるそうです。
-
頭が赤かった?それはアカゲラでしょうね。
-
何で公営住宅のコンクリートをつついていたのかなぁ?
-
何か嫌なことがあったんじゃないですか?
-
カケスがカラスの鳴き声を真似していたりもしますよね。それがまたへたくそなんですよ。