http://www.vill.shimukappu.lg.jp/shimukappu/today/nmudtq0000003i2j.html北海道占冠村|今日のしむかっぷ| 大掃除
大掃除
2003年12月30日(火曜日) 天気:今日の気温 午前9時現在-8.6度
年越しの金
今日で占冠村役場も仕事納め。
そろそろ本腰を入れて掃除でもしようかと思い始めた午後2時40分。大変なことを思い出しました。
「課長、お願いだから10分ほど時間を下さい」
「なんで?」
「金がないんです」
「そりゃいつものことでしょ」
「そうですがそうじゃないんです。年越しの金を下ろすの忘れてました」
斜め向かいに座る竹内さんのあきれ顔につっこむ暇もなく、役場前の信用金庫へと走ったのでした。
春のような
今年の北海道は例年に比べて温かく、また雪も少ないようです。
午後3時の気温は約3度。日本有数の厳寒地に暮らす私たちにとっては春のような気候です。
うん、もう少しでフキノトウが顔を出しそうだ。
いってらっしゃい
役場前のバス停にいた藤田さん(左)と猪股(右)さん。
ちょうど運転手交代の時間のようです。
「藤田さん、これから富良野ですか?」
「おう。一緒に行くぞ」
すみません。行きたいのは山々ですが、私にはやらなければならないことがあるんです。
楽しそうね
場所は戻って産業課。
年越しのお金も無事手にすることができました。
写真は大掃除を始めた産業課農業振興係の面々。
何故かとても楽しそうです。
次は上
「あれー、岩谷さんすごーい。机の下にきちんと足が入るようになってるぅ」
机の下を片づけ終わった岩谷さんをおちょくる鈴木さん(左)。
「そうだよぉ。次は机の上だ!」
夢は膨らむ岩谷健悟氏。
仕事っぷりもいいが飲みっぷりもいい4*歳。
昨日の忘年会でもやりすぎたようです。
気絶
机の上を5秒ほど見つめていた岩谷さん。
「ふう」
そう一言言い残し、突然気絶しました。
今年も大変お世話になりました。また来年お会いしましょう。