結婚するとき(婚姻届)
手続に必要なもの
- 婚姻届 1通
- 戸籍全部事項証明(戸籍謄本) 1通(本籍が互いに占冠村のときは不要)
- 夫と妻の印鑑(各々、婚姻前の氏のもの)
- 国民健康保険証(加入者のみ)
- 運転免許証等(本人確認のできるもの)
注意すること
- 成人の証人2人(親族可)の署名押印が必要です。
- 未成年者は父母の同意書が必要です。
- 婚姻届では住所変更はできません。転出・転入・転居の届け出を行ってください。(閉庁日不可)
問い合せ・担当窓口
住民課 戸籍担当
- 電話:0167-56-2123
- ファックス:0167-56-2184