<北海道占冠村>地域おこし協力隊員募集中 学習支援員(特別支援教育支援員)
占冠村は、北海道のほぼ中央、車で札幌市新千歳空港から約1時間30分、旭川市から約2時間、帯広市から約1時間、富良野市から約50分。JRや高速道路ともにアクセスも好条件。
人口は、約1,200人、面積は約571平方キロメートルで、その面積の94%が森林に覆われた自然豊かな村です。
この自然豊かな村で、村立学校(占冠中央小学校、占冠中学校)における学習支援員(特別支援教育支援員)として、学校内での支援活動のほか、特別支援教育に対する地域への理解啓発活動や村内保育所・学校との連携協力や魅力ある学校づくりに関する協力活動と情報発信、村内各学校との連携協力に関する活動を行っていただく地域おこし協力隊員を募集します。

募集事項等

募集事項
〇雇用関係の有無
有
〇業務概要
次の活動等に従事していただきます。
・村立学校(占冠中央小学校、占冠中学校)における学習支援員(特別支援教育支援員)としての学校内での支援活動
・特別支援教育に対する地域への理解啓発活動
・保育所・学校との連携協力
・魅力ある学校づくりに関する協力活動と情報発信
・村内各学校との連携協力に関すること
〇募集対象
・現在、三大都市圏をはじめとする都市地域等(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)に居住し、採用後、北海道勇払郡占冠村内に生活拠点を移し、住民票を異動できる方。
※居住地要件の詳細についてはお問い合わせください。
・概ね20歳から50歳までの方、性別、学歴は問わない。
・教員免許取得者又は特別支援教育に理解のある方。
・心身ともに健康で、前向きに挑戦する意思があり、3年間継続して活動ができる方。
・地域おこし協力隊の任務終了後、占冠村で起業又は就業し、定住する意欲のある方。
・普通自動車第1種免許を有する方。
・パソコン(ワード、エクセル等)を使用できる方。
〇募集人数
若干名
〇勤務地
・占冠村全域
・主となる勤務場所
占冠村立占冠中央小学校又は占冠中学校
〇勤務時間
・原則8時05分~16時35分(休憩45分含む)
・月曜日から金曜日までの週5日間の学校就業日を基本とし、学校休業日は教育委員会事務局の勤務
※行事等で時間外の勤務をお願いする場合があります。その場合は、振替休暇、時間外勤務手当での対応をお願いします。
〇雇用形態・期間
・準職員(会計年度任用職員)
・採用の日から令和6年(2024年)3月31日までとしますが、令和8年(2026年)3月31日まで更新することができます。
・任用開始日については、令和5年(2023年)4月1日までに着任できる方を希望します。
〇給与・賃金等
・月給:207,000円
〇待遇・福利厚生
・社会保険、雇用保険に加入
・任期中の家賃は占冠村が負担します。
・占冠村への転居費用は、規定の範囲内で支給します。
(札幌~占冠で妻、子供2名の場合、約19万円、東京~占冠の場合約23万円)
※生活備品等は各自でご持参、ご用意ください。
〇申込受付期間
・令和5年(2023年)1月30日~令和5年(2023年)2月24日
〇審査方法
(1)令和5年(2023年)2月24日(金)までに次のとおり応募書類を郵送してください。
なお、提出された書類は、返却いたしませんのでご了承願います。
<応募書類>
・写真付の履歴書(必ず携帯電話以外のE-mailアドレスを記入してください)
・職務経歴書
<応募書類送付先>
・〒079-2201 北海道勇払郡占冠村字中央
問い合せ・担当窓口
教育委員会 総務担当
- 電話番号 0167-56-2182
- ファクシミリ 0167-56-2886