村内公共施設・関係施設の開閉状況
村内公共施設・関係施設の利用・開閉状況について
国の新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく緊急事態宣言(令和2年(2020年)4月7日)が行われ、令和2年4月16日、北海道は「特別警戒都道府県」と指定されましたが、令和2年5月25日、緊急事態宣言は全国解除となりました。
緊急事態宣言は解除となりましたが、今後も新型コロナウイルス感染症の発生や拡大に注意した生活を送ることが必要となっています。地域住民の皆様方には大変ご迷惑をお掛けしますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐ取り組みの措置として、ご理解とご協力をお願い申し上げます。施設等の開閉状況は、下記のとおりです。
緊急事態宣言は解除となりましたが、今後も新型コロナウイルス感染症の発生や拡大に注意した生活を送ることが必要となっています。地域住民の皆様方には大変ご迷惑をお掛けしますが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐ取り組みの措置として、ご理解とご協力をお願い申し上げます。施設等の開閉状況は、下記のとおりです。
施設名 | 開閉状況 | 見通し | 備考 |
---|---|---|---|
占冠中央小学校 占冠中学校トマム学校 |
通常どおり | 記載なし | 記載なし |
占冠保育所、トマム保育所 | 通常どおり | 記載なし | 記載なし |
学童保育(総合センター、トマム支所) | 通常どおり | 記載なし | 記載なし |
子育て応援事業(1歳児保育) コミプラ、トマム支所 |
通常どおり | 記載なし | 記載なし |
占冠村コミュニティプラザ | 通常どおり | 記載なし | 利用人数制限あり |
野外体育施設 (パークゴルフ場・野球場) |
通常どおり | 記載なし | 村民のみ利用可 利用に関する注意事項有 |
学校開放事業(各学校) | 休止 | 6月18日まで | 記載なし |
村内公園、各保育所の外遊具 | 通常どおり | 記載なし | 村民のみ利用可 使用に関する注意事項有 |
トマムコミュニティセンター | 通常どおり | 記載なし | ホール利用人数制限あり |
胆振苫鵡簡易郵便局 | 通常どおり | 記載なし | 郵便窓口 10時~17時 金融窓口 10時~16時 |
高齢者福祉施設とま~る | 通常どおり | 記載なし | 使用に関する注意事項有 |
保健福祉センター ノンノ | 通常どおり | 記載なし | 使用に関する注意事項有 |
道の駅 | 通常どおり | 記載なし | 9時~18時 |
湯の沢温泉 | 通常どおり | 記載なし | 20時30分まで |
物産館(2階、レストラン) | 通常どおり | 記載なし | 記載なし |
双民館 | 通常どおり | 記載なし | 使用に関する注意事項有 |
※この情報は、令和2年6月1日現在の情報です。
問い合せ・担当窓口
占冠村新型コロナウイルス感染症対策本部
- 電話:0167-56-2122
- ファックス:0167-56-2184