【事業者の皆様へ(第3弾)】新型コロナウイルス感染症に係る各種対策のお知らせ
事業の継続や感染防止対策のための支援金を交付します。
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている事業者の皆様に対する各種支援(第3次)については次のとおりです。
1.【第3次】事業継続支援金
令和2年(2020年)9月から11月までの3ヶ月間の売上減少率を基準に支援金を交付。
- 減少率30%以上:20万円
- 減少率20%以上:15万円
- 減少率10%以上:8万円
- 減少率0~10%未満:4万円
要項・様式
2.【第3次】感染防止支援金
村内事業者へ店内等の感染拡大防止対策(消毒液、仕切りの設置等)推進等のための支援金を交付(業種ごとに支金額を決定)。
- 宿泊事業者:20万円
- 飲食・小売事業者:10万円
- その他事業者:5万円
要項・様式
3.金融支援補助金
コロナウイルスの影響を受けた村内事業者へ利子補給や信用保証料を補助(全額補助)。
- 対象期間:令和2年1月1日~令和2年12月31日
- 対象となる融資額は1融資あたり3,000万円
要項・様式
交付対象者
- 主たる事業所を占冠村内に有する占冠村商工会会員(※申請と同時に入会することも可)である法人又は個人事業主(賛助会員、定款会員を除く。)であって、コロナウイルスの影響を受け、売上減少や事業の収縮、休業等により経営に支障を来している事業者。
(※2.感染防止支援金にあっては、令和2年9月から令和2年11月までの3か月間、現に村内に事業所を有していた者。) - 複数の事業を行っている事業者については、会費納入事業者の業種を助成対象とする。
スケジュール
令和3年(2021年)1月13日(水曜日) | 受付申請開始(村ホームページで公表) 申請書類を商工会あて提出 |
---|---|
令和3年2月26日(金曜日) | 申請締切(※3.金融支援補助金は令和3年1月末まで) |
問い合わせ先
占冠村商工会
電話:0167-56-2473(直通)
電話:0167-56-2473(直通)