新着記事
-
語り継ぐ占冠
相川敏治さんのエッセイ集「語り継ぐ占冠」」からイタチ取りを朗読でご紹介します。
-
語り継ぐ占冠
相川敏治さんのエッセイ集から「郵便屋さん」を朗読で紹介します。
-
金山道路
相川敏治さんのエッセイ「語り継ぐ占冠」から金山道路を朗読で紹介します。
-
われらの鵡川
双珠別在住の相川敏治さんのエッセイ「語り継ぐ占冠」の中から、我らの鵡川を朗読で紹介します。
-
回想の千歳橋
相川敏治さんのエッセイ「語り継ぐ占冠」の作品の中から、「回想の千歳橋」を朗読しています。
-
占冠村女性消防団員 誕生
平成29年4月占冠村に初の女性消防団員が誕生しました。
-
冬の登校
占冠村双珠別に在住の相川 敏治さんのエッセイ「語り継ぐ占冠」をシリーズでご紹介いたします。
-
メープルの森体験ツアー
村木のカエデから樹液を採取してメープルシロップを特産品にしようと活動する占冠木質バイオマス生産組合が「メープルの森」体験ツアーを開催しました。
-
村民スキー大会
平成28年度村民スキー大会が3月5日、国設占冠中央スキー場で行われ、小中学生、成人による大回転競技が行われました。チューブカーリングも児童たちが参加しして楽しみました。
-
真冬の森の散歩
2月25日、占冠地域づくり観光協会が主催して、「真冬の森の散策会」が開かれました。
-
トマム公園化ワークショップ
トマム地区公園基本計画第3回ワークショップが2月5日、トマムコミュニティセンターで開かれ、熱心な議論が行われました。
-
アイスキャンドルナイト2017
2月11日、道の駅周辺でアイスキャンドルナイトが開かれ、幻想的なアイスキャンドルの明かりで来場者を魅了しました
-
インターネットテレビ で授業を共有
2月7日占冠中央小が学校3・4年生と鹿児島県徳之島町立母間小学校3・4年生とで「総合的な学習の時間」に、インターネットテレビで交流しました。
-
プログラミング体験講座
占冠中央小学校では2月6日、小学6年生を対象に、「コンピューター科学の基礎を学べる」初めてのプログラミング体験にチャレンジしました。
-
トマム公園基本計画ワークショップ
トマム地区のコミュニティセンター周囲に、公園の整備を計画しています。公園計画を機に地域の問題解決や活性化を含めて村民の声がきちんと反映するワークショップにしていきたい。